|
|
|
|
|
|
|
1989 鈴鹿決戦 [DVD] 価格: 2,940円 レビュー評価:5.0 レビュー数:4 2輪のレースが始まって、恐らく最高のバトルです。カメラの位置がいいですね。あっぱれ。
VHSで持ってた人も是非観て欲しい。鈴鹿でこれ程、白熱したトップライダーの絵が見事。
もう何回観ても神業としか思えません。2St4発のタマラナイ魅力が満載です。凄い<(_ _)> |
FASTER [DVD] 価格: 4,830円 レビュー評価:4.5 レビュー数:7 MotoGPのオートバイ・レースの緊迫感を目撃したことがなくても、『Faster』を見たら息を呑むはずだ。初心者に最適の入門編。最速の二輪車を目指すスポーツを総合的に見渡すことができる。また、コアなファンも満足させることは折り紙付き。詳細な歴史、2001〜2002年のシーズンのトップ・ライダーたちのプロフィール、目をみはるようなクラッシュ場面や忘れがたいレースのハイライトと、掛け値なし、正真正銘ベストな撮影技術でMotoGPを捉えた必見の作。前後からカメラがさっとサーキットに舞い降りてくる。監督マーク・ニールは、見る者をMotoGP体験に引きずり込む。興奮せずにいられない映像。大物たちの |
|
|
ENGINE (エンジン) 2009年 11月号 [雑誌] 価格: 880円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 含蓄のある誌名だと思う。
ENGINEとはいわゆる車のエンジンだけを指すのではないらしい。内容的にも車主体ではあるが、時計や男性ファッション、建築デザイン、エトセトラ...
実は鈴木正文氏(知る人ぞ知る名物編集長だがその守備範囲は多岐に渡っている)の書いたモノを読みたくて毎号購読している。
氏の文章を読むと物欲という煩悩が文化の名のもとにウツクシく価値あるものに昇華され(たような気分になり)、実に都合の良いというか調子の良い状態へと僕を導いてくれるのだ。他の編集記者もこの手の雑誌にしては結構鍛えられているようだ。
ちなみに、僕はクルマ好き(ガソ |